飛鳥交通第五株式会社の求人情報 (大田区) 羽田営業所【入社祝い金】
入社したら祝い金が貰える!
タクシージョブ独自に入社祝い金10万+飛鳥交通より入社祝金(名称 : 飛鳥軍資金)30万(現任35万) = 最高45万円支給
空の玄関口の羽田空港エリアの営業所
当営業所は日本のハブ空港を目指す羽田空港を間近に見る位置にあります。
平成22年新滑走路の供用開始に伴、周辺施設の充実が進み、今後さらにタクシー需要の増加も見込まれ将来楽しみな営業所
東京23区エリアは高収入が実現できます
何故なら・・・
飛鳥交通グループは圧倒的な顧客数とトップクラスの無線配車回数を誇る、都内最大規模の日本交通グループに加盟。
日本交通グループ以外の会社で「月25万円保証」などと書かれている募集広告を見かけますが、日本交通グループは他社に比べ1日の売上が5,000円~10,000円高い実績となっております。
その理由は・・・
1)「日本交通」の絶対的な知名度・ブランド力でお客様からのリピート率が非常に高い
2) 東京エリアに於いての無線配車回数はダントツ1位
3) 上場企業を中心とした法人のお客様が多く約10,000社の企業とチケット契約
4) 都内に日本交通専用乗場(大型商業施設・オフィスビル・ホテル・病院等)45箇所あり、長時間駅待ち等をせずとも効率よく売上が上がります。
充実した教育体制により自信がもてます
安心してスタートできる研修体制
初めてタクシー乗務員を目指す方に安心してスタートできる研修体制を確立してます。
九州や北海道といった地方や海外出身の方でも、「営業」や「地理」そして「無線」について定期的な講習会を実施しています。
主に最前線での精鋭乗務員として安全衛生委員会による実務に即した現場でのあらゆる営業形態にも対応すべく、 わかりやすくプロジェクターを使用した集合研修、地図を利用した地理研修、無線配車に活用されているナビゲーションシステムを実際に活用したOJT研修を実施。
飛鳥交通グループの研修の特徴
二種免許学科試験研修は専任講師の指導で合格率100%。
地理試験は専属講師が自信を持って指導で合格率90%。
必ず“あなたを合格させます”
日頃の信頼が営収アップにつながる
無線営業収入アップだけでなくマスコミや病院関係でも稼ぐ手段があります
羽田空港にも近く色々な営業手段を取得できるのが羽田営業所の特徴
近隣の萩中公園には乗り物が無料で楽しめる”SL交通公園”や電車が展示されてる「ガラクタ公園」そして「萩中公園プール」も楽しめます。
新入社員の教育研修では一定期間の法定研修、タクシー乗務開始後も定期的に研修会(定例研修会・新人営業研修会・事故防止研修会・無線営業研修会等)を開催しフォローアップを行っております。
そして飛鳥交通グループでは様々な営業形態(流し・無線・付け待ち営業等)を考慮して各種営業ツール(ハイグレード車・クレジット利用・GPS/AVM無線・カーナビ・IDお財布携帯)で強力サポートしています。
早番・遅番がありライフスタイルに十分対応可
ダブル公休、トリプル公休も有り身体に優しい勤務シフト
公休が多いのもタクシー乗務員の特権
通常業務では1ヶ月に2回の3公休を含む8公休があります。
余暇は野球・釣り・ボーリングなど仲間とともに楽しいひと時を思い思いに楽しんで自由闊達な雰囲気にあふれた営業所
野球部は2部リーグ優勝を果たし1部リーグでの優勝を目指すぐらいに本格的です
嬉しい待遇も色々と駆使しています
都心で”マイカー通勤”可能なので自分のスタイルで働けます
マイカー通勤で無料駐車場完備
飛鳥交通グループでは多数の女性の方が乗務しています
羽田営業所には女性専用ロッカールーム、仮眠室、休憩室が完備されています
最近は自宅より通い易い場所で働くことができるということで女性の方や主婦も活躍中です
これから始めたい未経験の方には安心安全を第一に考え全車にドライブレコーダー・車内防犯カメラ・ナビ連動型無線配車システム等、常に最新の設備を整え乗務員をバックアップします
タクシーを始めるなら
飛鳥交通グループが安心して自信がもてます
タクシーを始めようと考えた時に一番不安や心配に思うことは「収入面」だと思います
飛鳥交通は日本交通グループの提携により無線配車・専用乗り場やなど営業収入のバックアップ体制が整っています
飛鳥交通のタクシー乗務員のほとんどの方が未経験者からのスタート、そして幅広い年齢層の方が活躍中です
タクシー未経験の方には3ヶ月の給与保証間 ! 最大40万円
初乗務の翌月から1ヶ月目30万円(1乗務25,000円×12乗務)
2ヶ月目34万8千円(1乗務29,000円×12乗務)
3ヶ月目40万80円(1乗務33,340円×12乗務)
(※社内規定あり/隔日勤務のみ)
飛鳥交通より入社祝い金(飛鳥軍資金制度)支給します
【隔日勤務】
現任の方:25万円一括支給/養成の方:21万円分割支給
【日勤】
現任の方:15万円一括支給/養成の方:17万円分割支給
※社内規定有り
タクシージョブの入社祝い金
▼採用された方全員に”入社祝い金”を支給します
大田区の会社に転職する際のポイント
大田区エリアでタクシー求人の検討・転職を計画する上で後悔しないためにも事前に知っておきたいポイントをご紹介
アプリ・チケット・交通ICなどの最新の機器の有無を確認
都内では「流し」が基本ですが、それともう二つ重要なポイントとして、無線配車に併せた機器のインフラが整備されているかが重要。
このようなアプリの導入により売上が左右されます。
タクシー会社を選ぶ基準の一つになります。
(最近は情報技術の発達によりスマホアプリの開発やGPS位置情報から手軽にお客様がアプリでタクシーを呼ぶことが可能になりました。)
また日本交通グループなので都内に専用乗り場が多数あります
その乗り場へつけることで稼働率も上がります
更に高単価なお客様もいらっしゃいます
また当然として交通ICの利用やそれ以外のキャッシュレスの設備は不可欠
利用できない事により他のタクシー車両へ案内する事になりますので全てのインフラが整備された会社が必須です
その他でも法人契約による4社チケット利用客も売上の大きな要素です。
また転職先のタクシー会社がどれくらい法人契約をしているのかも確認した方が良いでしょう。
タクシー配車アプリ『GO』対応!
タクシーに未来をのせてTaxi Goes Next
TVで話題のアプリ900万ダウンロード!
手軽にを呼べるアプリを導入
都内で一番人気のアプリは最強の集客が図れます
日本交通独自の最新アプリを使用した配車システムはスムーズな配車で効率よく、無駄なく営業収入をあげることが可能
入社する前にタクシー会社とはしっかり確認しておくこと!
都内にはタクシー会社が多くありますが勤務体系や優遇面(歩合率等の条件等)がタクシー会社によって大きく異なります
曖昧な点は必ず確認しましょう。
タクシー会社によって歩合率・足きり(ノルマ)等も全然違います。タクシードライバーの給料体系は基本給+歩合制が大半ですが「歩合制」にも足きり(ノルマ)があったりします。
大抵は月単位での足きりです。会社によっては1日毎の売上で歩合が付くなどタクシー会社毎に規定が異なる為、必ずノルマや歩合率は確認しておくことが肝心です。
勤務地 |
【所在地】 〒144-0033 東京都大田区東糀谷1丁目7-4 【アクセス】 京急空港線 大鳥居駅 徒歩13分 【地 図】 |
---|---|
求人特徴 |
日本交通グループの羽田営業所 東京23地区において、東京最大規模の日本交通グループに加盟しており高営収が望めます! 業界最大手のブランドの日本交通と2018年にフランチャイズ提携によりお客様の信頼ナンバーワン。 郊外は神奈川県からの通勤も可能 羽田営業所は大田区だけでなく川崎、横浜からも通える立地。 女性ドライバーも活動中 現在、女性ドライバーが在籍しています。 地理に不安視される方でも主要なエリアを覚えれば乗務できます 営業エリアは23区・武蔵野市・三鷹市と広範囲ですが全車カーナビ完備なので地理の心配もありません。 また営業の中心となる「配車」「待機」なども港区が中心であり配車のリピーターのお客様が多いこともあり、「安定した営業が出来るエリア」となっています。 隔日勤務は月間12乗務。 隔日勤務1乗務の平均的な売上は5万円以上で安定した収入を確保できます。 |
タクシージョブの入社祝い金
募集要項 |
---|
【勤務地】 勤務地 : 東京都大田区東糀谷1-7-4 募集職種:タクシー乗務員 求人 応募資格:普通自動車第1種運転免許取得者 タクシー未経験者も大歓迎! 年金受給者歓迎 【正社員】 隔日勤務 早番/7:30~翌2:00、遅番/13:00~翌07:30 昼日勤(応相談) 夜日勤(応相談) 出番変更も相談が可能。 定時制社員も同時募集 2種免許取得費用は全額会社負担(規定あり) 2017年より日本交通グループに加盟! |
給 与 |
【諸手当】 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
【休日・休暇】 公休/月6~8日、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休暇 【待遇・福利厚生】 2種免許取得費用は全額会社負担(※会社規定による条件有) |
車両設備 |
|
飛鳥交通第五株式会社(大田区)会社概要
飛鳥交通第五株式会社 羽田営業所
《日本交通グループ》
事業内容 : 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
設 立:昭和36年10月
代表者:代表取締役 川野 繁
車両台数 : 95車両
従業員数:205名
───────────────────
この求人の面接・説明会に申し込み
面接・説明会の問い合わせ
下記フリーダイヤルにお問い合わせください!
応募連絡先 : 0120-970-557
本 社:飛鳥交通株式会社
東京都新宿区新宿6丁目27番48号
設 立:1949年(昭和24年)12月7日
代表者:代表取締役 川野 繁
資本金 :9,950万円
従業員数 : 約5,000名(2019年11月末日現在)
グループ売上高は約329億円 (平成28年4月現在)
事業内容はタクシー・ハイヤー・バスによる一般乗用旅客自動車運送事業、LPガス事業、自動車整備事業などとなっています。
タクシー分野においては東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県10交通圏を、32社44営業所約2,200両がサポートしています。
そして業界初のグリーン経営認証を取得し、国土交通大臣表彰を受賞
東京・神奈川・埼玉・千葉におけるタクシードライバー求人情報
タクシーの就職をお考えの方にお役立ていただけるよう最新の求人情報を掲載!
都内や最寄り地域のタクシー会社も積極的に採用しています。
ご利用に際して採用された方全員にタクシージョブ独自に“入社祝い金”を支給
希望に合うタクシー会社を見つけたら登録をしよう
採用された方全員に”入社祝い金”を支給します
───────────────────
この求人の面接・説明会に申し込み