タクシー求人 情報 東京都[入社祝い金]

飛鳥交通多摩株式会社 (八王子市) 八王子営業所 タクシー求人 東京都・入社祝い金支給


飛鳥交通多摩株式会社の求人情報(八王子市)八王子営業所【入社祝い金】

入社したら祝い金が貰える!

タクシージョブ独自に入社祝い金10万+飛鳥交通より入社祝金(名称 : 飛鳥軍資金)21万(現任25万) = 総額35万円支給します

八王子地域で誇る無線配車で安定収入が図れる会社

地域密着型の南多摩地区のタクシー会社として活動中

「お客様から選ばれる!」会社として顧客数も多く配車営業が中心でしっかりした基盤があるから安心
南多摩のタクシー会社として信頼され地域の方々や法人契約の企業様から支持されています

高齢化社会に向けたホットラインサービスを開始

当営業所は八王子を中心に営業を展開しています
春秋には、多摩御陵やその周辺・高尾山、お盆・お彼岸の墓参りに訪れる人々で賑わい、また大学の入学式・卒業式・文化祭の催事等で多くのご利用をいただいております。
平成23年10月末にデジタル形態通信網を利用した自動配車システムへ切り替え、不感地域を解消した事で遠方でも安心した通信が可能になっています。
また、東京医科大学八王子医療センターさん、永生病院さんを始め、各調剤薬局に配車室直通の無料電話を設置するなど、これからの高齢化社会に対応したサービスを心がけています。
無料直通電話は、イトーヨーカドー八王子店さん、スーパーアルプス西八王子店さん、ヤオコーさん、ふろっぴィさん等にも設置しており買い物帰りのお客様という地元の皆様まで幅広くご利用いただいています。

業界の中で基本給の高さも魅力、“月給40万円以上”の乗務員も大勢います
70歳以上の乗務員も活躍中!

未経験の方には乗務開始前の二種免許取得
地理取得など、営業研修でしっかりサポート


定例講習会、新人営業研究会、無線営業研究会などの研修制度があります。
安心して乗務できる保証給(未経験者)など好条件多数
また未経験者、経験者に限らず入社支援金があります



飛鳥交通より入社祝い金(飛鳥軍資金制度)支給します

【隔日勤務】
現任の方:25万円一括支給/養成の方:21万円分割支給
【日勤】
現任の方:15万円一括支給/養成の方:17万円分割支給
※社内規定有り

初めての方でも全力でサポート

マイペースで乗務したい方で一切ノルマなく安定した収入と充実した乗務ができる営業所です

タクシー未経験の方には6ヶ月の給与保証間 ! 最大30万円

初乗務の翌月から2ヶ月間30万円(1乗務25,000円×12乗務)
その後4か月間25万2000円(1乗務21,000円×12乗務)
(※社内規定あり/隔日勤務のみ)

女性のドライバーも在籍してます

女性の方でも隔日勤務の方に居ます。
また日勤勤務(昼日勤、夜日勤)で自分のライフスタイルに合った勤務が出来ます
 扶養範囲内で働きたい方!ご相談ください。

タクシー業界における八王子市の特性

八王子は郊外に住宅地が多く周辺に住まれる年配の方が病院や遠距離の移動などでタクシーを利用されるのが特徴
都内とは異なり「流し営業」はあまりありません
指定場所での待機・配車の乗務が中心となります

八王子市のタクシー会社へ
転職をする際に比較検討しなければならない事

八王子エリアでタクシー会社へ転職をお考えの際は構内指定のある会社タクシー会社を選定することが肝心
数多くのタクシー会社がありますが営業主体となる無線配車と構内の権利を有する会社が有利となります。

大勢の方にご利用いただいている”八王子営業所”

お客様を目的地まで安全・確実・迅速かつ親切にお送りする事を使命とし日々の業務に取り組んでいます。
全車防犯カメラ対応型のドライブレコーダーを装着し、安全面にも力を入れています。
全車AT車・ETC搭載の他、‘無線連動型メモリーナビ’搭載のフル装備です!

タクシージョブの入社祝い金

▼採用された方全員に”入社祝い金”を支給します
  

八王子市の会社へ転職する際のポイント

タクシードライバーをこれから始めたい方!
八王子営業所なら後悔しない環境で乗務できます

乗務員を尊重した働きやすい環境作りを心掛けたタクシー会社として人気

これからタクシードライバーを目指したい方はまず八王子営業所に行き説明を聞いてみてはいかがですか
自由にのびのびとした乗務で社員全員が気さくな雰囲気です
定着率も抜群です。経験者の方も遠慮せずにお越しください。
あなたのペースで稼ぐ事ができます。
業界トップクラスの給与水準・高歩率の当社で是非一緒に乗務してみませんか。

また年金受給者の方も積極的に採用しております。
まだまだ働きたい!自分のペースで勤務できる環境で働きたい!そんな方にピッタリです!

八王子エリアでタクシー求人の検討・転職を計画する上で事前に知っておきたいポイントをご紹介します

アプリ・チケット・交通ICなど
最新の機器の有無を確認

南多摩の街では構内の付け待ちと配車がメインですがそれに併せた機器のインフラが整備されているか

最近情報技術の発達によりスマホアプリの開発やGPS位置情報から手軽にお客様がアプリでタクシーを呼ぶことが可能になりました。
このようなアプリの導入により売上の見込みとして重要です
タクシー会社を選ぶ基準の一つになります。

また構内の駅や病院でも待機しながらお客様を待つ「付け待ち営業」が一般的な営業方法ですが交通ICの利用は不可欠です
また、「ペイペイ」などお客様が利用頻度の高いキャッシュレスの支払い方法は必須です
利用できないことにより他のタクシー車両へ案内することになりますので全てのインフラが整備された会社が有利となります

入社する前にタクシー会社と
しっかり確認しておくこと!

八王子市にはタクシー会社が多くありますが勤務体系や優遇面(歩合率等の条件等)がタクシー会社によって大きく異なります
曖昧な点は必ず確認しましょう。
タクシー会社によって歩合率・足きり(ノルマ)等も全然違います
タクシードライバーの給料体系は基本給+歩合制が大半ですが「歩合制」にも足きり(ノルマ)があったりします。

大抵は月単位での足きりです。
会社によっては1日毎の売上で歩合が付くなどタクシー会社毎に規定が異なる為、必ずノルマや歩合率は確認しておくことが肝心です。

勤務地


飛鳥交通多摩株式会社(八王子市)八王子営業所
 

【所在地】

〒193-0834 東京都八王子市東浅川町513番地

【アクセス】

京王高尾線   狭間駅   徒歩11分

高尾駅(JR中央本線、京王高尾線)より
西八王子駅南口行バス「陵南中学校」下車徒歩4分

【地 図】

求人特徴


安定して収入が得られるから楽しい

研修や乗務後のフォローもしっかりしています
入社後、研修期間からしっかりと先輩からのフォロー・アドバイスを受け乗務開始後も安心して乗務して頂ける環境が整っております。

収入の要となる固定客の無線配車が売上の基盤
収入面についてはご心配なく・・・
「稼げる地域」がこのエリアの特徴

職業として運転歴は要りません
全車AT車、勿論免許証自身がAT限定の方でも大丈夫

入社後、当社提携の公認自動車教習所で運転免許を取得していただき最短で8日間で免許取得。
教習所を卒業後は学科試験を受験すれば最短8日間で二種免許を取得できます。

教習所での教習費用は全額会社が負担します。
教習所の研修中も収入保障があるので安心して二種免許に専念できます。

飛鳥交通が経営する公認飛鳥ドライビングカレッジ


東京・埼玉・神奈川の3か所にあります

初乗務から数か月後より配車の仕事に就きます
全車無線連動型カーナビ搭載

無線機はカーナビと連動している為、配車案内文とカーナビを使ってお客様のいる場所までお迎えに行けます。
全ての場所の検索など普通のカーナビとしても使用できます。

八王子を中心に地域密着の乗車がメイン

営業範囲は南多摩交通圏として八王子市・町田市・日野市・多摩市・稲城市がメインとなり限定的なエリアでの乗務が中心。
広範囲の地理を覚える必要が無く、これからタクシーを始める未経験の方でも1か月程度で熟知できるのが嬉しいエリアです。

また地理試験は無く3日間の三多摩地区タクシーセンターの講習後の乗務員証登録がされタクシードライバーとして乗務する事が可能です。

地理に不安視される方でも最寄駅からの周囲を熟知すれば大丈夫

お客様から指定される場所は大半が同じ様な場所が多く1か月ぐらいの乗務で9割以上が覚えしまいます。
また営業の中心となる「配車」「待機」などが中心も配車のリピーターのお客様が多いこともあり、流し営業をメインとすることは一切なく、「安定した営業が出来るエリア」となっています。

タクシー未経験の方には6ヶ月の給与保証間 ! 最大30万円

初乗務の翌月から2ヶ月間30万円(1乗務25,000円×12乗務)
その後4か月間25万2000円(1乗務21,000円×12乗務)
(※社内規定あり/隔日勤務のみ)

タクシージョブの入社祝い金

求人情報

【勤務地】

〒193-0834 東京都八王子市東浅川町513番地

募集職種:タクシー乗務員 求人

南多摩 エリアタクシードライバー 求人

雇用形態 : 正社員、嘱託社員、定時制社員

営業エリア:南多摩交通圏(八王子市・町田市・日野市・多摩市・稲城市)

応募資格 : 普通自動車第1種運転免許取得者(免許取得後3年以上)
※全車AT車につきAT限定免許でも可
学歴不問、未経験者、中高年の方も大歓迎

現在、八王子営業所では30~定年後70代の男女が多数乗務しています

タクシー未経験者も大歓迎
2種免許は会社負担で取得できます

最短8日間で2種免許取得可能

年金受給者歓迎!!定年後も嘱託として再雇用制度あり定時制として70歳以上でも勤務可

【正社員】

隔日勤務(月12乗務+1公出)(応相談)
月間11乗務(2公出可)
例:8:00~1:45(実働15H※休憩あり)月12-13乗務
※選べる出庫時間を採用しています。出庫時間5:00~8:00

昼日勤(応相談)
月間21乗務(3公出可)
例:7:00~16:00(実働8H※休憩1h) 月21-22勤務
※選べる出庫時間を採用しています。出庫時間5:00~8:00

夜日勤
月間21乗務(3公出可)
例:18:00~3:00(実働8H※休憩1h) 月21-22勤務
※選べる出庫時間を採用しています。出庫時間18:00~19:00

勤務時間:変形1ヶ月単位
出番変更も柔軟に相談が可能
面接時にご希望に合わせ柔軟に対応致します
※その他にも勤務体系を考慮いたします。

定時制社員も同時募集

隔日勤務/最大8日乗務
昼・夜日勤務 最大16乗務
※勤務時間は正社員と同じになります。
給与面の待遇例:基本給158,190円~169,308円+歩合給+諸手当

入社支援金21万円支給  (経験者の方/25万円)
2種免許取得費用は全額会社負担(※規定あり)
マイカー通勤可(駐車場は無料)

給 与


基本給+歩合給+諸手当

35~40万円以上可能

賞与年3回
定時制15万円以上可能
交通費支給 (社内規定有り)
(例:隔日勤務)

【普通1種の方】
研修手当:普通自動車第2種運転免許取得まで
養成期間中
2種免許の教習期間中/日給8,000円支給(7日間)
2種免許取得後研修期間中/日給10,000円支給(18日間)

【普通2種の方・取得期間中】
研修手当 1日10,000円支給
※営業所によって異なります。(会社規定による条件有)

【諸手当】

勤続手当、精勤手当、研修・日祝手当


待遇・福利厚生

【休日・休暇】

年次有給休暇
公休/月6~8日、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休暇
特別休暇(災害・忌引・出産・結婚他)

【待遇・福利厚生】

2種免許取得費用は全額
会社負担(※会社規定による条件有)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
仮眠室・専用個別ロッカールーム・浴室等完備
女性専用設備あり(専用休憩室・シャワー室・お手洗い)
制服貸与
マイカー通勤可(車・バイク・自転車)★無料駐車場完備
生活支援金制度有り(貸付金)
永年勤続・優良乗務員・無事故乗務員表彰制度有り
クラブ活動(親睦会)有り
再雇用制度あり
貸付制度:生活支援貸付制度あり(最大30万円まで※規定あり)
前給制度あり(※規定あり)

車両設備

全車AT車:ハイグレード車導入
JPNタクシー稼働全車GPS無線/カーナビ/自動日報(※導入予定)/クレジット・ID決済機/PASMO・Suica決済機(※導入予定)/電子マネー決済機/ドラレコ/車内防犯カメラ/ETC搭載

飛鳥交通多摩株式会社 (八王子市) 会社概要

多摩本社営業所:東京都八王子市東浅川町513番地
事業内容: 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
設 立:昭和34年4月
代表者:代表取締役 川野 繁
車両台数:65車両
社員数:141名
───────────────────
この求人の面接・説明会に申し込み


面接・説明会の問い合わせ
下記フリーダイヤルにお問い合わせください!
応募連絡先 : 0120-970-557 


本社企業情報 : 飛鳥交通株式会社(本社)
東京都新宿区新宿6丁目27番48号
設  立 : 1949年12月
代表者 : 代表取締役 川野 繁
資本金 : 飛鳥交通㈱ 資本金 9,950万円
従業員数 : グループ従業員 5,309名

グループ売上高は約329億円  (平成28年4月現在)
事業内容はタクシー・ハイヤー・バスによる一般乗用旅客自動車運送事業、LPガス事業、自動車整備事業などとなっています。

タクシー分野においては東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県10交通圏を、32社44営業所約2,200両がサポートしています。
そして業界初のグリーン経営認証を取得し、国土交通大臣表彰を受賞。

東京・神奈川・埼玉・千葉におけるタクシードライバー求人情報

タクシーの就職をお考えの方にお役立ていただけるよう最新の求人情報を掲載!

都内や最寄り地域のタクシー会社も積極的に採用しています。

ご利用に際して採用された方全員にタクシージョブ独自に“入社祝い金を支給

▼先ずは、エントリー(登録)からどうぞ

希望に合うタクシー会社を見つけたらエントリー(登録)をしよう。

採用された方全員に”入社祝い金”を支給します。

───────────────────
この求人の面接・説明会に申し込み


面接・説明会の問い合わせ
下記フリーダイヤルにお問い合わせください!
応募連絡先 : 0120-970-557 


(Visited 231 times, 90 visits today)

-タクシー求人 情報 東京都[入社祝い金]
-

Copyright© タクシージョブ|タクシー求人情報と評判[入社祝い金] , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.