株式会社グリーンキャブ の求人情報 (新宿区) 本社・新宿営業所【入社祝い金】
=大手グリーンキャブの求人特典を活かして就職=
これから始めようという未経験の方へ
(90%以上の方が未経験者)
営業所に配属後の給与を最低保障しています。
※350,000円以上の歩合売上があった場合は規定給与としてそれ以上の支給となります。
当初の"給与保障"を充てにしなくても初乗務から数か月目には月額45万円以上の方も大勢います。
《グリーンキャブ・新宿営業所》
▼エントリー(登録)からご紹介した方全員に”入社祝い金”を支給します。
《 評判 : グリーンキャブに入社した理由を聞きました。》
多数の方が入社の決め手の一番にあげた理由とは・・・
「事故の弁済金」が会社負担ということで個人負担は一切ないので安心。
万が一事故があった場合でも個人的な負担がないというのが理由。
他社では負担額が多く、収入や歩率などではカバー出来ない金額を負担することもあるという。
業界でも最高ランクとして自負する研修がグリーンの特徴
未経験の方でも営業所毎の専属のトレーナーにより、丁寧に分かり易く2日間に渡り同乗研修を実施。
営業のコツからタクシー全般の乗務の具体的な知識が学べます。
乗務後も様々なフォローがあり運行管理者と相談の上レベルアップを図れるという。
孤立しないで常に乗務員一人一人に対応してくれるそう。
他社ではない実践のシミュレーション研修が楽しい。
また本社研修で一緒の同期との交流や営業所内の月内同期乗務員との交流により、着実にプロのドライバーを目指せる土壌があるようですね。
充実したグリーンの待遇
社会保険完備は当然のことですが、やはり嬉しい賞与が年3回(4,8,12月)支給
都心の新宿で全営業所車・バイク通勤も可能です。
通勤の時間帯を考慮するとマイカー通勤は何よりの好待遇。
※他の都内のタクシー会社は車通勤不可が多いという。
また数多くの表彰制度や各種サークル活動も充実しており、実際の乗務員の営業数字も見せてもらい、グリーンに決めたという。
《グリーンキャブ・新宿営業所》
【 募 集 求 人 情 報 】
勤務地 | 株式会社グリーンキャブ (新宿区)本社営業所 【所在地】 〒169-0052 東京都新宿区戸山3丁目15-1 【アクセス】 ◆東京メトロ副都心線「西早稲田」駅3番出口徒歩3分 ◆都営地下鉄大江戸線「東新宿」駅徒歩5分 ◆JR山手線「新大久保」駅徒歩10分 【地 図】 |
---|---|
求人特徴 |
新宿営業所の特徴 山手線の中にタクシー会社の営業所がある会社は稀と言ってようでしょう。 グリーンキャブの求人待遇 右も左も分からないタクシー乗務の未経験の方にとっていきなり基本給+歩合給で働くのは大きなリスクを伴います。 採用後98%の乗務員が 月給保障をしているものの、ほとんどの乗務員がそれ以上の金額を稼いでいます。 ◎研修・養成期間中日給16,000円+交通費支給! ◎2種免許取得養成費用は全額会社負担 《全国・地方の方も歓迎》 ◎大手のグリーンキャブだからできる!万が一も安心! ◎生活支援金制度 (社内規定有り) 20万円~30万円 ◎制服(上下スーツ)・ワイシャツ3枚・ネクタイ無料支給 【グリーンキャブの研修の特徴】 9割以上が初めてのタクシー入社です。 運行管理や先輩からの心強いバックアップもあり、日々の乗務の中で的確にフォローしています。 ~全国各地での出張面接のご案内~ 出張面接を開催 社員寮完備!生活支援金支給!未経験の中高年者大歓迎! 出張面接では全国各地で実施しています。 【グリーンキャブの求人ポイント】 都内大手としてグリーンキャブグループの安定基盤があります。 グリーンキャブドライバーの活躍は、平成22年度に国土交通大臣表彰1名を含む、142名ものドライバーが各種優良運転者として表彰されるほど都内屈指のプロドライバーの養成を自負しています。 創業より60年、都内の地域の足として親しまれ、現在では従業員数3,200名を超え、業界を牽引する存在にまで成長。 |
《グリーンキャブ・新宿営業所》
《世田谷社員寮》
募集求人情報 |
---|
【勤務地】 【募集要項】 事業内容:一般乗用旅客自動車運送業(タクシー) 【勤務時間】 隔日勤務は、勤務時が「出番」と呼ばれ、翌日は必ず休みの「明番」となります。 ◎基本的な出庫は8:00~翌2:00に帰庫。出庫時間により帰庫は変わります。 【応募資格】 21歳以上普通免許取得後3年以上の方 全車オートマのためオートマ限定免許も歓迎 ◎女性の方も積極的に募集しております。 ---このような方を大募集!是非お待ちしています--- ・残業が一切なく、休日が多い環境でプライベートを大切にしたい方 |
給 与 |
【賃金体系】 【給 与】 ---最近入社のドライバー収入実績例--- ②入社8ケ月・28歳 前職/アパレル販売 ③入社10ケ月・56歳 前職/飲食店経営 ○1年間に3回のボーナス(4月・8月・12月) |
---|---|
待遇・福利厚生 |
★研修養成実績の自信あり! 《研修の流れ》 ◎社会保険等全完備 ◎20万円又は30万円の生活支援金制度 (規定有り) ◎都内営業所近くに「社員寮」7ヵ所用意しております。(完全個室寮) ◎取得資格 2種免許取得養成費用は全額会社負担 ◎大手のグリーンキャブだからできる!万が一も安心の! ◎制服(スーツ上下)・ワイシャツ・ネクタイ支給。 ◎優秀ドライバー表彰制度 【休日・休暇】 【勤務待遇関係】 【設備関係】 |
車両設備 |
全車搭載カーナビ、ET、全車ドライブレコーダー搭載、UVカットガラス装備、衝突安全ボディー採用、ドアLEDライト装備、空気清浄機装備、アームレスト一部装備、アイドリングストップ装置搭載、クレジット決済機導入、ABS(アンチロックブレーキシステム)搭載 |
《グリーンキャブ・新宿営業所》
【応募方法】
応募連絡先: 0120-970-557
≪面接地:新宿本社となります。電話での一次面接も本社≫
※研修は新宿、その他都内で実施。
応募方法:「応募先電話番号」へ「大手おすすめサイト」と言っていただけるとスムーズです。
※男女問わず活躍出来る職場です!!
面接関係: 全国出張面接・電話面接可能もできます。
※問い合わせから面接、合否の流れ
(1) 応募履歴書の情報による書類選考
※面接日はあなた様の都合の良い日時で決定します。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。
【求職者へメッセージ】
現在各営業所の第一線で乗務しているほとんどの方は未経験スタート。
短期間でデビューできタクシーですが研修から初乗務、そしてトレーナーによる同乗研修による経験値により乗務員経験のない方もご安心して乗務できるようになります。
それが「グリーンキャブ」の特徴です。
また全国の北海道・東北・九州といった地方出身の方も大勢活躍しています。
各地で出張面接会を開催していますので興味をお持ちになった方は気軽にお問い合わせください。
右も左も分からない未経験の方にとっていきなり乗務するのは大きな不安です。給与が保障された中でじっくりと成長。それがグリーンキャブのスタンスです。
現在初乗務後、数か月で95%以上の乗務員が月給300,000円以上を貰っています。
月給保障をしていますが大半の乗務員がそれ以上の金額を稼いでいます。
ココがおすすめ
こんな方が社員としてグリーンキャブへ入社しています!
・安定した生活や家族のために頑張りたい方!
・ストレスのない職場で働きたい方 !グリーンキャブは約3,600名のタクシー会社になります!
・地方の方大歓迎!地方出身者も多数在籍しています。
・出張面接も「北海道~九州、沖縄」まで対応させて頂きます!お電話での面接も可能。
・残業が少なく、休日が計画的にとれてプライベート時間を大切にしたい方!
・地理に詳しくなくて、全車にカーナビが付いていますし、徐々に道を覚えます。
・会社を気にせずに自分次第で収入を得られる仕事に就きたい方!
・将来性を考えて安定した業界で長く働きたい方 !
・一般の企業の定年後、60歳過ぎても長く働きたい方!
・グリーンでは定年は65歳に設けていますが、その後も1年契約で働き続けることが可能です。
《グリーンキャブ首都圏営業所》
東京都内8ヶ所、神奈川県内2ヶ所
下記営業所も同時募集!
■新宿本社営業所 東京都新宿区戸山3-15-1
■世田谷営業所 東京都世田谷区砧1-1-11
■新町営業所 東京都世田谷区桜新町2-30-10
■蒲田営業所 東京都大田区東六郷3-9-11
■江戸川営業所 東京都江戸川区平井6-2-28
■赤羽営業所 東京都北区浮間5-4-43
【都下エリア/三多摩支部】
■国分寺営業所 東京都国分寺市東戸倉1-27-14
■狛江営業所 東京都狛江市西野川1-17-3
【神奈川県エリア】
■横浜営業所 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町326-3
■大船営業所 神奈川県鎌倉市関谷709-1
◎1都3県のタクシー求人なら
"メイクスタッフ"へご相談ください。
メイクスタッフでは、東京・神奈川・埼玉地域等を中心に首都圏の派遣と紹介サービスにおけるタクシー会社の求人に対して”無料支援サービス”を実施しています。
労働派遣に於いて、運搬サービスの先駆者として創業20年を迎えました。
タクシーへ転職をお考えの皆様にとって、転職の不安を少しでも取り除けるよう現在のタクシーの乗務の情報をお伝えしたいと存じます。
現在、タクシー会社への就職を考えていらっしゃるなら、是非、一度、ご相談ください。
タクシーの入社された方々の実際のお話や今現在も現役で乗務されている乗務員さんの実際のお話等を踏まえて、アドバイスしたいと存じます。
▼エントリー(登録)からご紹介した方全員に”入社祝い金”を支給します。
◎求人情報に記載されていない情報も沢山あります。
そのように時には、一度ご相談やご質問等でお問い合わせください。
入社先での後悔やミスマッチしないよう。
あなたの希望に合うタクシー会社様をご案内します。
また入社については必ず数社の説明会や面接を受けて判断するようおすすめしています。
そして、幣サイトでは、日頃、求職者のご紹介の上でタクシー会社内情にも詳しく、是非、その利点を転職で活用ください。