アサヒタクシー株式会社の求人情報(横浜市都筑区) 港北ニュータウン営業所
港北ニュータウンの中心立地での市営地下鉄3駅を中心とした
駅構内&無線営業がメインです
港北ニュータウン営業所は、創業50年の節目の平成15年に待望の進出を果たすことが出来た営業所。
山手地区での地域密着営業のノウハウをベースに流し営業の極めて少ない競争の厳しいエリアでも、「仲町台」「センター南」「センター北」の3駅を営業拠点として、山手同様自社からのアサヒマイレージカード、子育てタクシー・陣痛119番のお客様からの無線配車オーダーとラジオタクシーからの企業、飲食店等からの無線配車オーダーで1日150本程度の安定無線営業と駅構内営業とのミックスで効率的な営業を行っています。
アサヒタクシーは、港北ニュータウンの地域に根ざした会社として
お客様に最高のサービスを提供しています
港北ニュータウンは、横浜市中心部から北北西約12km、東京都心部から25kmとなるベッドタウン。
居住環境の豊かな住宅地として日頃より、ラジオタクシーグループの一員として、
無線配車、駅付け等で乗車されるお客様を送迎する仕事ですが、タクシーの利用者も大勢います。
特に港北ニュータウン地区での営業は、「無線」「駅」での営業が80%以上となっています。
安定した収入が得られます。
是非、一緒に乗務しませんか。
アサヒタクシーはラジオタクシーに所属しています。
昭和33年設立,現在の組合社数は10社。
横浜で最も広い配車エリアを提供する無線グループです。
市内No.3の台数シェアとして配車回数実績は5年連続+プラスを達成しています。
ラジオタクシーグループ内でのアサヒタクシーの役割の中でも秀でている分野があります。
■ 子育てタクシー
■ 思いやりタクシー(Qタク)
■ 市内唯一のポイントカード
■ UDタクシー
■ ハイヤー業務
横浜で随一、豊富なサービスメニューの強さが安定した営業収入
アサヒタクシーの強さの秘訣、サービスメニューの豊富さをご説明します。
多方面からの顧客を獲得できるため、他タクシー会社に比べ、売り上げも安定します。
子育てタクシー,陣痛119番
子育てタクシー認定ドライバーが送迎。保護者の代わりにお子さんを送迎したり、陣痛のお客様をお乗せするお仕事。急を要する場合やお困りのお客様が多いため、心からの「ありがとう」を頂ける仕事ではないでしょうか。こういったお客様も将来的にはアサヒマイレージ顧客となります。
空港定額(羽田,成田)
「ご自宅から空港へ」、「空港へのお迎え」を主な目的とし、お客様が定額料金で安心してご乗車できるサービスです。横浜市の地域密着している当社だからこそご利用するお客様がいらっしゃいます。
思いやりタクシー
手助けが必要な方の外出を少しでも快適にできるようお手伝いします。突然のケガ、トラブル、一人では移動が難しい時などのために事前に登録をいただくと、素早く配車し、さらに様々な用事の付き添いや代行も行うサービスです。
【付き添いサービス】病院、買い物、墓参り、花見、祭りなど
【代行サービス】病院受付、お薬受け取り、買い物代行、お年寄り安否確認など
観光タクシー
かながわ検定横浜ライセンス合格の認定ドライバーが送迎。横浜の街をお客様とともに、景色・歴史・町並みを車で移動します。景観や歴史を勉強し、横浜のスペシャリストを目指してください。
ハイヤー業務
完全予約制でお客様は官公庁や一部の企業様、また、お得意様のパーティーの送迎など、大切なお客様を、安全で確実に、そして快適な移動空間を提供する、それがハイヤー乗務員の仕事です。運転のお仕事の中でも「上級者」といってもいいのではないでしょうか。
UDタクシー
UDタクシーとは「ユニバーサルデザインタクシー」のこと。すなわちどんな人でもご利用できるタクシーです。車椅子や大きな荷物も入る車輌ですので、足腰が不自由な方もご利用出来ますし、大きな旅行カバンも収納可能です。ユニバーサルドライバー認定を受けたドライバーが運転します。
環境対応(ハイブリッド)
環境にやさしい車輌を保有しています。お客様の中でも「静かな車輌に乗りたい」といった方は優先してアサヒタクシーを利用します。
アサヒマイレージカード
お客様がタクシーを利用するたびにポイントカードにポイントが貯まる仕組みです。これにより、ラジオタクシーグループの中でも当社独自の顧客が増加しています。
ラジオタクシー
横浜で最も広い配車エリアを誇る無線グループ「ラジオタクシー」に所属しています。無線配車数は年々増加傾向にあります。



次世代タクシー配車アプリ
MOV《モブ》登場!!
お客様にも乗務員さんにも便利な次世代タクシー配車アプリMOV《モブ》がリリースされました!
乗務員のメリット
お客様と出会う機会の増加
スマホから簡単にタクシーが呼べるので、配車予約数も増加中です。さらに、複数のタクシー会社の中で一番お客様に近い車が選ばれるため、お客様と出会う機会も増え、わざわざ特定の乗り場や駅に戻ってお客様を待つ時間を削減し効率よくお客様を乗せることができます。
AIによる需要予測で業務効率アップ
今後のアップデートで、AIによる需要予測システムが搭載される予定です。
過去のデータやリアルタイムの状況(道路状況・イベント・天候ほか様々な情報)で判断し、どこにお客様が多くいるのかわかります。
AIによるナビゲーションを有効活用し、新人の乗務員さんでもすぐにベテランの乗務員さんと同じくらいの売り上げを稼げるというような未来が期待できます。
顧客満足度の向上
アプリから配車予約をすると、事前に時間や料金の目安を確認できるため、お客様はストレスを感じることなくタクシーを利用できます。
また、お客様と乗務員がメッセージを使ってやりとりができるため、万が一の場合も安心です。
「ハマなでしこドライバー」運行中
女性タクシードライバーを希望するお客様からの要望は年々高まってきています。
特に高齢者の送迎、妊婦や小さなお子様連れの女性の送迎、子供の送り迎えなどにタクシーをご利用いただく場面も増え、女性ドライバーならではの安心感や細やかな対応が非常に喜ばれております。
そこで、アサヒタクシーでは独自の試みとして、業界では珍しい女性乗務員の専門チーム「ハマなでしこドライバー」を発足させて頂きました。
サービス概要
ハマなでしこドライバーとして採用された乗務員による最高のホスピタリティをもって、地域の福祉ニーズにお応えする、送迎及び関連サービス業務です。
事前に登録されたお客様を中心にサービスを提供させていただきます。
アサヒタクシー株式会社(横浜市都筑区)港北ニュータウン営業所
【所在地】
〒224-0031 横浜市都筑区茅ヶ崎東4丁目1-5
【地 図】
【アクセス】
◆横浜市高速鉄道3号線 センター南駅 徒歩5分
ココがおすすめ
アサヒタクシー株式会社(横浜市都筑区)港北ニュータウン営業所の求人特徴
当営業所の車両数は17台、乗務員40名とこじんまりした営業所だからこそ、乗務員同士の結束力は素晴らしいものがあります。
無線エリアで他社よりも一人でも多くの個人のお客様、一社でも多くの企業や店舗のお得意様を増やしたい気持ちが結束の良さやサービス向上につながっている情熱ある営業所です。
アサヒタクシーの特別待遇でお待ちしています。
★給料保障6ヶ月31万円(未経験者対象)
未経験で当社に入社した方、当横浜のエリアで経験がない方は6ヶ月間の給料保障を致します!
※当社規定あり
★経験者の方は入社6ヶ月後に皆勤賞与25万円支給
※当社規定あり
★入社した方で入寮した方は3か月間家賃一万円!
すごーい良い部屋ですよ!(共同寮)
<寮設備>
敷金・礼金はもちろん当社負担!会社まで徒歩30秒! 1階に便利なスーパーマーケット!
光熱費込!養成乗務員3ヶ月間家賃1万円!
部屋にすでに用意されています!
[ベッド,空調,冷蔵庫,洗濯機,電気ポット,ガスコンロ,電子レンジ,ウォシュレット,インターフォン]
★借上げタイプの個室寮・家族寮あり
初期費用会社負担! ※当社規定あり
POINT
1. 自社での無線配車オーダーに加えて、ラジオタクシー無線局を通じての関内地区、みなとみらい地区からの企業、病院、ホテル等からの配車オーダーも多く、中区のみならず西区、南区まで広範な営業エリアに対応しているのも当社の強みです。
2. ホテルと提携した観光タクシー、ユニバーサルデザインタクシーでの営業等、営業メニューに幅広さがそのままお客様の配車オーダーに繋がっています。
3. 山手地区、本牧地区、関内・伊勢佐木地区そしてみなとみらい地区も車移動で10分〜15分園内ですので、食堂等の休憩も会社に戻ってゆっくり取れる環境も魅力の一つだと思います。
4. 開放的な休憩室での乗務員同士のコミュニケーションも活発で、流し営業や営業方法のノウハウも先輩社員が出し惜しみせず後輩社員へ伝授する風通しの良い社内環境です。こうした先輩社員の面倒見の良さを通じて新人乗務員も次々に育っていっています。
5. 仕事以外でも立地を活かした「桜の花見」や「新年会」等でもコミュニケーションを皆で図っています。
アサヒタクシー株式会社 (横浜市都筑区) 会社概要
会社名:アサヒタクシー株式会社
設 立:昭和27年12月
代表者 代表取締役社長 藤井 嘉一郎
資本金 :4,500万円
車両台数:67車両 本社含む
港北ニュータウン営業所:タクシー16台・ハイヤー1台
従業員数:180名
───────────────────
この求人の面接・説明会に申し込み
面接・説明会の問い合わせ
下記フリーダイヤルにお問い合わせください
応募連絡先 : 0120-970-557
募 集 要 項
【事業内容】 一般乗用旅客自動車運送業(タクシー)
【職 種】 タクシー乗務員 求人(一般及び定時制乗務員)
神奈川県 タクシードライバー 求人
男女正社員タクシー乗務員
※隔日勤務 月間12乗務(勤務日換算24日)、1乗務日当たりの最大拘束時間21時間
※日勤(昼・夜) 月間24乗務
※定時制(隔日勤務) 月間8乗務
※出勤時間はam6時〜10時の間で、通勤事情等を考慮して相談により取り決め
【雇用形態】
一般乗務員(正社員)
定時制乗務員(アルバイト・パートタイム)
【応募資格】
普通免許取得後3年以上(21歳以上)
普通二種免許、大型二種免許取得者(21歳以上)
学歴・経験不問
【勤務日・時間】
隔日勤務 月間12乗務(勤務日換算24日)
1乗務日当たりの最大拘束時間21時間
日勤(昼・夜) 月間24乗務
定時制(隔日勤務) 月間8乗務
出勤時間はam6時〜10時の間で、通勤事情等を考慮して相談
出庫:隔日勤務(5:30~8:45)
昼日勤(8:00)
夜日勤(18:00)
帰庫:隔日勤務(翌1:30~翌4:45)
昼日勤(17:00)
夜日勤(翌6:00)
※育児・介護休業法に基づく時差出勤制度の活用実績あり
隔日勤務か日勤勤務のいずれか(選択可能)
【給 与】
AB型賃金
月例賃金(一部固定+歩合給)+賞与積立金(4ヶ月毎に支給)
【待遇・福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険完備
月間の公休日:シフト期間30日間の場合6日(うち連休2回あり)
年次有給休暇、慶弔時の特別休暇あり
車通勤OK
各種研修資格取得推奨
普通免許しかお持ちでない方に対して、2種免許取得費用を全額会社が負担。
研修期間中(免許取得期間も含む)は研修手当として1日1万円支給。
養成、未経験者に対し1ヶ月当り31万円保障(6ヶ月)
6ヶ月間の保障期間は未経験者の方が、売上にこだわることなくじっくりと安心して仕事を覚えて頂く期間
この期間中、しっかりサポートして、一人前のドライバーになって頂くよう教育します
賞与を含んだ最高歩率は64%。賞与の支給は年3回
地理不安解消の為、3ヶ月間は徹底したフォローアップ教育を実施
車内防犯カメラとドライブレコーダー(連動型)搭載により、夜間業務も安心
デジタル無線連動の最新ナビゲーションで未経験の方も安心
【休日・休暇】
シフト制による休日
有給休暇
東京・神奈川・埼玉・千葉におけるタクシードライバー求人情報
タクシーの就職をお考えの方にお役立ていただけるよう最新の求人情報を掲載!
都内や最寄り地域のタクシー会社も積極的に採用しています。
ご利用に際して採用された方全員にタクシージョブ独自に“入社祝い金”を支給
希望に合うタクシー会社を見つけたら登録をしよう
採用された方全員に”入社祝い金”を支給します